保育園では、毎月初めの日に集会を行っています。
保育園のみんながホールに集まって、「園歌」と「せんせいおはよう」を歌います🎶
お歌の後は、園長先生のお話を聞きます。 みんな真剣な表情で聞いていますね!
園長先生は毎月、いろいろなお話をしてくれます。
今月は「スマホと前頭前野」のお話でした。
「お家の人のスマートフォンを使ったことがある人」という問いかけに、多くの子どもたちが手を挙げていました。
前頭前野(脳)の発達が阻害されることがないよう、スマホの使い方を考えていきたいですね。
そして、集会担当の先生が、「あせ」という絵本を読み聞かせしました。
「暑いとどうして汗が出るのかな?」 「汗にはどんな役割があるのかな?」
「熱中症にならないためにはどうしたらいいのかな?」
暑い夏も、楽しく、快適に過ごそうね!!