石沢川に鯉の放流をしました。鯉の赤ちゃんって大っきいんだよ。
ビックリ!もっともっと大きくなってね。

親子遠足 ~親子でりんご狩りをしました。~
とってもおいしいりんごだったよ。

遠足のお楽しみ”お弁当タイム”おいしい笑顔がい~っぱい(^^♪

やき芋 最高においしい~!!みんなで植えて、みんなで収穫したさつま芋…
おいしいね~♡

表彰式~市民祭りに絵を出展~賞状をもらってハイポーズ!!”うれしいね~”

今日の園外保育は”おばこ号の旅”おもちゃ列車に乗って木のおもちゃ美術館に
レッツ・ゴー!!

木のおもちゃ美術館にはいろんなおもちゃがあって
どれで遊ぼうか迷っちゃうね…

地区文化祭には全園児が参加 お遊戯を2曲踊りました。
「かわいい~」って大好評。おしりフリフリとってもかわいかったよ。

「小友小学校 交流会」年長さんが小友小学校の1年生と交流しました。

小学校の中を探検したりゲーム遊びをしたりして とっても楽しかったよ。
「早く1年生になりたいな~。」

発表会オープニング「ツバメ」 笑顔がとってもかわいいきりん組の
女の子達。さすが!!素敵なダンスでした。

こあら組「おばけのバケちゃま」たくさんのお客さんにドキドキの
おばけちゃん。しっかり踊ってたのもしかったネ…♡

きりん組「よっちょれ」衣装も踊りもバッチリ決まって
すごくカッコよかったな~。

こあら組劇「こびとの靴やさん」大きな声で堂々とセリフを言う
名子役さんがいっぱい…

ひよこ組「かわいいかくれんぼ」保育園のアイドル、ひよこ組の登場に
お客さんみんなが笑顔になったね。

こあら組「イチゴサンタクロースと踊りましょう」かわいい
イチゴサンタクロースさん クリスマスにはプレゼントを
たくさん届けてくれそう…

きりん組劇「うどん対ラーメン」楽しくて、ほっこりする内容のお話…
きりん組のみんなにピッタリ!!笑いあり、涙あり?でした。

発表会のトリは…きりん・こあら組の歌・合奏「あわてんぼうのサンタクロース」
楽器と歌をたくさん練習して発表会本番は、最高に上手でした✿

新米のおにぎりおいしい~(^^♪ きりん組が育てたバケツ稲のお米です。
子ども達の感想は「このお米、あまい~ね」
うん、やっぱりどこか違う!!おいしいよね~。

12/23(金)ヤッター!!保育園にサンタさんが来てくれたよ。

みんなで”ヘイ・ポーズ♡”プレゼントありがとう。一緒にゲーム遊びをして
楽しかった。また来年も来てね~☆

大きいきりんの年長児がクリスマスケーキのデコレーションに挑戦!!
どのケーキもとってもおいしそう…(^^♪
午後のおやつにみんなでごちそうになりました。
「大きいきりんさんおいしかったよ。ありがとう」
